![]() |
![]() それにしてもすんげー人出。 車道4車線分がつぶれるくらいの人の波。 交差点では係員が 信号が変わるたびに走ってる。 規制用のロープやグリップの付いたベルトを持って 人を流したり止めたり・・。大変ね。 ![]() |
クリスマスイルミネーションは全国で開催されています。 近い所で丸の内で開催中のミレナリオを見てきました。 東京駅丸の内北口を出るとこんなイルミネーションが。 なんだ、3枚しかないのか。しょぼ! もちろんこれは小手調べみたいなもんでして、 北口から丸ビルの裏を廻り、 一方通行で会場へ流されていきます。 交通整理の警官や警備員、案内のバイトなど それはそれはたくさんの係員が 明治神宮の初詣並みの人出を流していました。 ![]() やっとイルミネーションの下まで来ました。 ほーっ、結構明るいのね。電気代が大変だ。 「立ち止まらないでくださーい」 「速やかに移動をお願いします」 係員がハンドマイクでヒステリックにがなり立てる。 それを無視してケータイやデジカメの砲列が面白い。 ![]() |
|
![]() やっぱりさぁ、撮影したくなるのが 人情ってもんだべ。 脚立の上から強い語調で移動を促す バイトの兄ちゃん、 キミがいる所がベストポイントなんだよ。 そこをどいてくれたらみんな一枚撮って すぐに移動すると思うぜw。 デートにゃ最高だね。 彼女の腰に遠慮がちにまわした 腕が印象的です。 兄ちゃん、頑張れよ〜(謎w) ![]() ![]() |
|
ゴールは東京駅。 ここにも2枚のイルミネーションがありました。 全体の規模としては、”こんなもんかな〜”ってカンジ。 まっ、タダだからねw。 神戸のルミナリエはどうなんでしょうか。 どなたかいらした方はいらっしゃいませんかね。 大震災の犠牲者を追悼する意図で始まったといいますから、 きっとあちらの方が魂がこもっていそうな気がしますが。 ちなみにこちら、ふだんは9時まで。 大晦日は24時までだそうですよー。 みなさん、愛を語ってきて下さいねw http://www.nifty.com/millenario/flash/index.htm |
|
![]() |